会社概要 | お問合せ・ご注文

風は思いのままに

風は思いのままに
著者 下山嬢子
本体価格 1,200円
ページ数/判型 102/菊判並製
ISBN/分類コード 4-907846-05-3 C0095
本の紹介 日本近代文学を中心に、学芸一般、世相などを織り混ぜて綴る。主に若人が未知の作家・作品に関心を持って欲しいとの願いからエッセイ(90篇)でまとめる。
本の概要 目次
1「ナイルの水の一滴」(志賀直哉)
2「モモ」(M・エンデ)
3「夢十夜」(夏目漱石)
4「アカシヤの大連」(清岡卓行)
5「二枚の朴の葉」
6「おお地球よ」(ハリール・ジブラーン)
7「土の器」(阪田寛夫)
8「宣 告」(加賀乙彦)
9教育者 大村はま
10「道 草」(夏目漱石)
11「木を植えた人」(ジャン・ジオノ)
12三好行雄先生
13「桜の実の熟する時」(島崎藤村)
14「それから」(夏目漱石)
15「達磨はなぜ東へ行ったのか」(映画)
16「注文の多い料理店・序」(宮沢賢治)
17〈督〉の夢
18「志賀直哉」(本多秋五)
19「細 雪」(谷崎潤一郎)
20「「フェア・プレイ」は早すぎる」(魯迅)
21「桜 桃」(太宰治)
22「ぼく東綺譚」(永井荷風)
23「夜明け前のさよなら」(中野重治)
24「魚の泪」(大庭みな子)
25「モオツァルト」(小林秀雄)
26「課題としての愛」(渡辺和子)
27「焔について」(永瀬清子)
28「ひとすじのみち」(島崎静子)
29「病牀六尺」(正岡子規)
30「富士日記」(武田百合子)
31フランスの誘惑
32「十三夜」(樋口一葉)
33「堺事件」(森鴎外)
34「クリスマス・キャロル」(ディケンズ)
35犬と少年
36「神の微笑」(芹沢光治良)
37「シンドラーのリスト」(映画)
38「夕方の三十分」(黒田三郎)
39「心の静けさの中で」(マザー・テレサ)
40狐の鳴き声
41「夜明け前」(島崎藤村)
42「かささぎの」(大伴家持)
43「赤ちゃんが来た」(ドラマ)
44良寛の手紙
45小野田自然塾
46「しき嶋の」(本居宣長)
47「小景異情」(室生犀星)
48「『死の医学』への日記」(柳田邦男)
49「夏の花」(原民喜)
50「人間には多くの土地が入用か」 (トルストイ)
51「この里は」(孝謙天皇)
52「イメージを読む」(若桑みどり)
53「あひヾき」(二葉亭四迷)
54「朝の歌」(中原中也)
55「眠られぬ夜のために」(ヒルティ)
56タラントンの話
57「源氏物語」
58「落梅集」(島崎藤村)
59「只」(谷川俊太郎)
60信濃追分
61「西洋事情」(福沢諭吉)
62「青森挽歌」(宮沢賢治)
63「第九交響曲」(ベートーヴェン)
64「古寺巡礼」(和辻哲郎)
65北杜夫と斎藤茂吉
66「若葉して」(芭蕉)
67「有明海の思い出」(伊東静雄)
68「夫の始末」(田中澄江)
69田沢湖伝説
70北京秋天
71「清貧の書」(林芙美子)
72「美しい日本の私」(川端康成)
73「田舎教師」(田山花袋)
74「シュタイナー再発見の旅」 (子安美和子)
75「更級日記」
76「遠い朝の本たち」(須賀敦子)
77松本清張
78初秋の小樽
79美智子皇后の講演
80対 談(安野光雄/新井満)
81讃美歌405番
82「古いハスのタネ」(須賀敦子)
83「道しるべ」(D・ハマーショルド)
84「桐の花」(北原白秋)
85星野天知年譜
86「妻と私」(江藤淳)
87棗の実
88「長崎の鐘」(永井隆)
89「昭和庶民伝三部作」(井上ひさし)
90「森」(野上弥生子)

Copyright(C)鼎書房All rights reserved.